クロモンホソコヤガ
アラカシの根元に止まるクロモンホソコヤガ
前翅長5mmほどの小さな蛾ですが、毎年よく出会います。
幼虫の食草は不明のようです。
トウモロコシの発芽
夏休みを利用して6月中旬から7月中旬までアリゾナの孫たちがやって来る予定で、その時期に収穫が間に合うようにストーブのある部屋でトウモロコシの苗を育てています。
2週間前に種を播いて、やっと発芽してきました。



鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。
アラカシの根元に止まるクロモンホソコヤガ
前翅長5mmほどの小さな蛾ですが、毎年よく出会います。
幼虫の食草は不明のようです。
トウモロコシの発芽
夏休みを利用して6月中旬から7月中旬までアリゾナの孫たちがやって来る予定で、その時期に収穫が間に合うようにストーブのある部屋でトウモロコシの苗を育てています。
2週間前に種を播いて、やっと発芽してきました。