家庭菜園の生き物たち

鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。

2022年11月のブログ記事

  • ガガイモの実

    草刈機で草を刈っていると、ガガイモの殻が半分に割れて種が飛び出していました。 風に吹かれて遠くまで飛んでいきます。

    nice! 4
  • ケブカチビナミシャク

    竹藪で、孟宗竹に止まった蛾ケブカチビナミシャクです。 前翅長9mmほど

    nice! 4
  • アカエグリバ

    大薯の蔓を切っていると葉っぱに止まった蛾がいました。 アカエグリバです。 枯葉に擬態しています。

    nice! 5
  • オオハナアブ

    暖かいところで、じっと葉に止まるオオハナアブです。

    nice! 5
  • ハラン

    幼い頃、小学校の運動会で葉蘭(ハラン)で包んだおにぎりを食べたことを思い出します。

    nice! 3
  • タケアツバ(11月)

    竹藪の中で止まっていたタケアツバです。 前翅長12mmほど

    nice! 2
  • トリバガ科

    花の咲いているビワの枝を選定していると、飛び出した小さな蛾が止まりました。 この蛾の名前はわかりません。

    nice! 2
  • ミナミクロホシフタオ(11月)

    夜は気温が下がってきましたが、自然薯の葉に止まっていたミナミクロホシフタオです。 元気に足元から飛び出すクロコノマチョウ

    nice! 3
  • ワタアカキリバ(11月)

    草取りしていると飛び立って、葉裏に止まった蛾がいました。 葉を裏返したら、ワタアカキリバです。 外気温が20度を下回ってくると、めっきり蛾が少なくなります。 前翅長13mmほど

    nice! 5
  • ウスミドリナミシャク(11月)

    3頭も居たウスミドリナミシャクです。 幼虫は、イヌマキの葉を食べます。菜園近くのミカン畑、ブドウ畑は生け垣としてマキの木が植えてあります。

    nice! 2
  • ナミテンアツバ(メス)

    会ったのは、メスばかりのナミテンアツバです。 翅の模様には、変異が多いようです。

    nice! 3