オオイヌタデ
イヌタデとしていましたが、草丈が1m50ほどあり、花が垂れ下がっていることからオオイヌタデに訂正します。
竹藪の中の日が差すところに生えています。
筍が見つけやすいように2月までに草を全部刈るところです。
警戒心のないイチモンジセセリ。傍に止まってくれます。



鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。
イヌタデとしていましたが、草丈が1m50ほどあり、花が垂れ下がっていることからオオイヌタデに訂正します。
竹藪の中の日が差すところに生えています。
筍が見つけやすいように2月までに草を全部刈るところです。
警戒心のないイチモンジセセリ。傍に止まってくれます。