家庭菜園の生き物たち

鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。

2023年9月のブログ記事

  • キイロソトオビアツバ

    白く見えた蛾ですが、何か模様があるのかな?と思って撮ってみました。 この蛾の名前は分かりませんでしたが、ryoiさんからキイロソトオビアツバと教えていただきました。有り難うございました。 前翅長11mmほど

    nice! 3
  • ハガタキコケガ

    前翅長8mmほどの小さな蛾です。ハガタキコケガの2化のようです。 ササの葉先に止まっていました。

    nice! 4
  • クロマダラツトガ

    クロマダラツトガ

    nice! 5
  • ヌマガエル

    ツチガエルとしていましたが、眼と眼の間にV字型の模様がありますので、ヌマガエルに訂正します。出会うのは、ほとんど背中に白い線のないタイプです。 いつも畑で出会っていて、畑の土の中で越冬します。

    nice! 4
  • オオカブラヤガ

    飛び立って、込み合っているチヂミザサの中に入り込んで止まったオオカブラヤガです。 秋の蛾で、幼虫は農作物の害虫のようです。

    nice! 3
  • マメノメイガ

    ササの葉裏に止まるマメノメイガです。

    nice! 3
  • ミナミクロホシフタオ

    毎年出現しているミナミクロホシフタオです。 幼虫の食草がサンゴジュの葉で、サンゴジュの木はミカンの防風林となっています。 前翅長12mmほど 温暖化の影響で、雑草の繁茂のスピードが増しています。 隣接の大規模農場のダイズ栽培では、ダイズだけが枯れない除草剤を噴霧しています。 家庭菜園では、耕作して... 続きをみる

    nice! 4
  • ハナオイアツバ

    たびたび出会うハナオイアツバです。 幼虫の食草は何だろうと検索してみると不明のようです。 前翅長13mmほど オス メス

    nice! 5
  • ヨツボシノメイガ

    いつも葉裏に止まるヨツボシノメイガです。今年はよく繫殖したようです。 古い切り株には、キノコが生えています。何かかじったようです。

    nice! 5