家庭菜園の生き物たち

鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。

フジロアツバ

これは初めて見る蛾だぞ!と思いながら撮ったフジロアツバ(ヤガ科クルマアツバ亜科)


幼虫の食餌植物は枯葉


前翅長16mmほど




マダラエグリバ



ハラビロトンボ



アリゾナから孫たちが夏休みを利用してやって来ています。


入国した翌日に住民登録手続きをするために市役所に出かけたところ、今年の5月22日から滞在期間が90日以上ないと住民登録はできないと断られてしまった。外国人と同じ取り扱いになったそうです。


当然国民健康保険にも加入できない。滞在期間は病気にかからないように気を付けて過ごすことになります。


 一番上が日本では高校1年生で、二番目が中学1年生、三番目の男の子は小学校5年生になりますが、滞在中日本の義務教育の期間はどうなるのかなと思ったら、それぞれ地元の学校の校長先生とお話してくださいとのことでした。


昨年の在学経験もあり、快く受け入れてもらえるようです。


夫の実家は青森で空き家になっているそうだが、それが気になるジジでした。

×

非ログインユーザーとして返信する