家庭菜園の生き物たち

鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。

スミスハキリバチ

葉っぱを切り取って、巣作りするハチに遭遇しました。日本にはハキリバチの種類は25種類ほどいるそうです。


頭部は黒色、胸部は褐色の毛が生えていることから、スミスハキリバチ(ハキリバチ科)としました。


体長10mmほど


ノイバラの葉にやって来ます。既に何度も切り取った跡があります。



やって来ました!



あっという間に切り取って巣のある方に飛び立ちました。



切り取ったところから3メールほど離れた下草の中に入って行きました。その辺りを眺めていると葉上でハチが毛づくりしています。腹部の白い帯の幅が広いようで同一個体ではないようです。メスかな?



ホソバミドリヨトウ


ミナミクロホシフタオ


目の前に止まって翅を開いてくれたウラギンシジミ

×

非ログインユーザーとして返信する