家庭菜園の生き物たち

鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。

モズ

耕しているところをジッと見つめるモズです。


動くものがいれば素早くくわえて行きます。



スコップの柄に止まりました。


猫ちゃん

最近、菜園に姿を見せるようになった猫ちゃんです。



知人からヒラタケを栽培するのにエノキが欲しいと頼まれて、40cm間隔で切り出したエノキです。


軽トラに乗って休憩しているところに猫ちゃんがやって来たため、窓を開けて撮りました。バックミラーが写ってます。


ヨモギエダシャク?

昨日はクロコノマチョウに出会ったので、もしかして蛾も出現しているかもと、アラカシの幹を覗いてみると居ました。


ヨモギエダシャクでしょうか。全く出現月が合いませんが・・・。


ヨモギエダシャクの出現月は、5月~9月です。今日の気温は13℃。



幹の上の方に止まっていたので、脚立に乗って撮りました。



夜は冷え込むから、明日もこのままジッとしているかも? 居たら明日は前翅長を測ってみます。